忍者ブログ
このブログの説明は、「お問合せカテゴリー」の「お問合せと説明」ページにあります。詳しくはそちらをお読み下さいませ。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じやが芋と椎茸の甘じよつぱ煮とか。
[本日の給食]
じやが芋と椎茸の甘じよつぱ煮
たたき胡瓜のキムチ納豆和へ
ルツコラと麩の味噌汁
キヤベツの甘酢漬け
干し海老焼飯
[お持ち帰りおにぎり]

ちりめんじやこ

朝から物凄い勢いで雨が降り、寒い日になりましたので、じんわり煮ものを頂きました。キムチ納豆で和へた胡瓜は、福島市で有機栽培されたものです。確り味がしておいしい。ルツコラも有機栽培。こちらはいつものワダさんから。こちらもやはりおいしい。
あおいさんと睦子さんがいらつしやいましたが、写真に収めるのを忘れて了ひました。反省。




PR
豆腐の揚げ春巻とか。
[本日の給食]
豆腐と海老の揚げ春巻
茗荷たけと昆布のサラダ
キヤベツの甘酢漬け
玉葱と油揚げの味噌汁
玄米ごはん
[お持ち帰りおにぎり]

ちりめんじやこ

前日には、まちなかecoマルシエが開かれましたので、野菜や海藻を購入し、早速料理しました。茗荷たけは、名取市で農業を営む三浦くんが作つたものです。香り高くて、皆さんにも大好評でした。
ごはんいろいろ。
豆腐と海老の揚げ春巻。
茗荷たけサラダ。
撮影は創一くん。
今日は、ごはん屋始まつて以来の大盛況でした。会議を兼ねて利用する方もあり、机を二つ用意するほどでした。ありがたや。




豆腐のキムチチゲとか。
[本日の給食]
豆腐のキムチチゲ
温野菜の明太とろろかけ
キヤベツの甘酢漬け
水菜と油揚げの味噌汁
玄米ごはん

今日はごはん屋臨時開店です。
book!book!sendai野中神社班による、会議を兼ねてのごはん会です。6/25に開かれるSendai Book Marketに併せて、野中神社でも何かおもしろいことをしよう!と作戦を立てました。たけださんとなみきさんとジユンちやんとミルクと若生で考へました。
ごはんは、豆腐を食べたいといふ要望にお応へして、キムチチゲに仕立てました。




豆豆しい献立。
[本日の給食]
うるめ鰯焼いたの
ほうれん草の胡麻和へ
空豆焼いたの
人参と湯葉の味噌汁
えんどうごはん
[お持ち帰りおにぎり]

鮭マヨ


そんなに暑くもないのですが、実家から空豆が送られて来たので、皮ごと焼いて一杯。更に豌豆ごはんで豆豆しくなりました。
今日は、北野くんと濱口さんとハマさんと純ちやんとおのさんがいらつしやいました。睦子さんと桃生くんはお茶コ飲みに。




凍み豆腐と根菜の煮ものとか。
[本日の給食]
凍み豆腐と根菜の煮もの
新玉葱とじやこの黒胡椒炒め
じやが芋とさやの味噌汁
ピーマンの佃煮
玄米ごはん
[お持ち帰りおにぎり]

ちりめんじやこ

このまま夏になるのかなあといふほどに暑い日が続いたと思つたら、また肌寒くなつて了ひました。そんな訣で今日はじんわり煮ものです。
睦子さんとリーダーとあおいさんがいらつしやいましたが、写真に収めるのを忘れました。反省。




| prev | top | next |
| 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
最新コメント
[06/27 つるまき]
[06/23 もりこ]
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny