忍者ブログ
このブログの説明は、「お問合せカテゴリー」の「お問合せと説明」ページにあります。詳しくはそちらをお読み下さいませ。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豆腐ハムチーズカツとか。
[本日の給食]
豆腐のハムチーズカツ
ブロツコリーの茸あんかけ
若布と大根の味噌汁
玄米ごはん
大根の甘酢漬け
[お持ち帰りおにぎり]

海老胡麻まぜごはん


春は芽吹きの季節です。芽を出そうとする種や蕾には、もの凄い栄養と力が備はつてゐるそうです。頑張つて冬を越して、力が足りなくなつてゐる人間は、植物達のさういつた力を分けて貰ふと良いよ。といふ話を農家の方から伺ひました。
 なので、今日はブロツコリーを食べました。ブロツコリーの粒々は全部蕾ですもの。

奥に写つてゐるのがブロツコリーの茸あんかけです。
 画像
豆腐ハムチーズカツはこんなかんじ。
画像




PR
干し海老と干し椎茸の茶碗蒸しとか。
[本日の給食]
干し海老と干し椎茸の茶碗蒸し
菜の花の胡麻和へ
人参とじやが芋の味噌汁
玄米ごはん
大根の甘酢漬け
[お持ち帰りおにぎり]

ちりめん山椒

茶碗蒸しでなくて丼蒸しと言ふ可きでした。
画像

卓さんと睦子さんがいらつしやいました。
画像






豚とキヤベツのキムチ炒めとか。
[本日の給食]
豚とキヤベツのキムチ炒め
大根と干し海老のサラダ
下仁田葱のナムル
青菜と豆腐の味噌汁
玄米ごはん
[お持ち帰りおにぎり]

ちりめん山椒


本日金曜日、ごはん屋自体はお休みなのですが、つれづれ室の御利用がありましたので、給食を御用意しました。つれづれ室をお使ひ頂く際は、ごはん屋も併せて御利用下さることで、使用料に代へて頂けたらと思ひます。
本日は某雑誌発刊へ向けて編輯会議が開かれましたよ。楽しみですね。
会議の様子




海老の卵焼きとか。
[本日の給食]
海老の卵焼き
芹の辛子醤油和へ
春キャベツと豆腐の味噌汁
玄米ごはん
シトラス煮
[お持ち帰りおにぎり]

じやこ焼飯


海老の卵焼きは、意外な姿をしてゐると言はれました。つるまきの卵焼きは、巻きません。
画像

オレンヂとグレープフルーツがあつたので、煮てみました。アイスクリームに乗せたらおいしうございました。
画像

つれづれ室の正しい使ひ方。
画像



春キャベツとあさりの煮ものとか。
[本日の給食]
春キャベツとあさりの煮もの
椎茸のばつけみそ炒め
芹と湯葉の味噌汁
玄米ごはん
林檎とキウイのカラメル煮
[お持ち帰りおにぎり]

鮭マヨ


PCが起動しなくなつて了ひ、画像を載せることが出来ません。ごめんなさい。

椎茸は、泉区朴沢で作られた原木椎茸です。味が確りしてゐておいしいのですよ。
芹は、名取市下余田で有機栽培されたもの。生で食べてもおいしい。湯葉と合はせると更に幸せです。


| prev | top | next |
| 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
最新コメント
[06/27 つるまき]
[06/23 もりこ]
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny