このブログの説明は、「お問合せカテゴリー」の「お問合せと説明」ページにあります。詳しくはそちらをお読み下さいませ。
[PR]
2024.11.25 Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お着らく倶楽部
2011.07.15 Friday
お着らく倶楽部ができました。
お着物を着てお茶やお花、習字とかお花見したくない?わこうさんに着物着せてもらってさー的な軽い気持ちから発足しました。
第一回目はお茶ごっこ。
前半はわこうさんの着物を貸していただき着付け、後半はお茶歴○年の弘子先生にご指導いただきました。
実は私、お茶を習ったことがあるのですが、先生や先輩方がなんとなく怖く、手順を教わるのもビクビク、楽しむどころではなかったという思い出があります。背筋がピンとするお茶室の雰囲気は好きだったのですが、とっても緊張する時間でした。
あくまでも¨ごっこ¨だから気楽にいきましょうと始まった今回のお茶。なんと楽しかったことか!
わかりやすく説明していただいたことで動作のひとつひとつが利にかなっていることを教えてもらい、ほほ~なるほど~と膝を打つ思いです。掛け軸やお花、器を肩の力を抜いて愛で、おいしくお菓子を食べ、お茶をいただく。
堅苦しくなく、優雅な気持ちでお茶の時間を堪能しました。
弘子先生、どうもありがとうございました。
わこうさん、次回もまたよろしくお願いしまーす。
弘子先生。
掛軸拝見の作法を習いました。
お茶を頂くの図。
日にち:6月18日
場所:つれづれ室
参加者:わこうさん、保原さん、柴田(途中から)
いただいたもの:薄茶、菓子(あじさい)、干菓子(青楓、つばくろ)
※お茶の後はお酒とおつまみで別世界が繰り広げられたのでした。お着物でほろ酔いもオツなもの。
御酒を頂くの図。
お着物を着てお茶やお花、習字とかお花見したくない?わこうさんに着物着せてもらってさー的な軽い気持ちから発足しました。
第一回目はお茶ごっこ。
前半はわこうさんの着物を貸していただき着付け、後半はお茶歴○年の弘子先生にご指導いただきました。
実は私、お茶を習ったことがあるのですが、先生や先輩方がなんとなく怖く、手順を教わるのもビクビク、楽しむどころではなかったという思い出があります。背筋がピンとするお茶室の雰囲気は好きだったのですが、とっても緊張する時間でした。
あくまでも¨ごっこ¨だから気楽にいきましょうと始まった今回のお茶。なんと楽しかったことか!
わかりやすく説明していただいたことで動作のひとつひとつが利にかなっていることを教えてもらい、ほほ~なるほど~と膝を打つ思いです。掛け軸やお花、器を肩の力を抜いて愛で、おいしくお菓子を食べ、お茶をいただく。
堅苦しくなく、優雅な気持ちでお茶の時間を堪能しました。
弘子先生、どうもありがとうございました。
わこうさん、次回もまたよろしくお願いしまーす。
弘子先生。
掛軸拝見の作法を習いました。
お茶を頂くの図。
日にち:6月18日
場所:つれづれ室
参加者:わこうさん、保原さん、柴田(途中から)
いただいたもの:薄茶、菓子(あじさい)、干菓子(青楓、つばくろ)
※お茶の後はお酒とおつまみで別世界が繰り広げられたのでした。お着物でほろ酔いもオツなもの。
御酒を頂くの図。
PR
COMMENT
カテゴリー
最新記事
(02/27)
(02/14)
(02/05)
(01/30)
(01/30)